目次
坂口健太郎が実は筋肉マッチョって知ってる?
19歳の時にメンズノンノのモデルとしてデビューした坂口健太郎は、塩顔男子ブームの火付け役でもあり、今やドラマや映画に引っ張りだこの人気俳優です。
中学、高校とバレーボールをやっていた坂口健太郎は183cmの高身長が魅力です。近頃は、筋トレにハマっていてがっちりと体型になってきました。体重や体脂肪率も気になるところですが、数字の公表はしていません。
坂口健太郎の筋肉が凄い理由は?いつから?
長身で華奢なモデルというイメージでしたが、マッチョになる前のモデル時代の坂口健太郎は、いつから今のようなかっこいい筋肉マッチョの姿になったのかを画像を交えて紹介します。
筋トレをするきっかけ
筋トレをするきっかけは、俳優ならよくある「役づくり」です。事務所の先輩俳優である笠原秀幸にパーソナルトレーナーを紹介してもらったところ、筋トレに入れ込むようになりました。トレーナーに「噛みつきたくなる体にしてくれ」とオーダーをしたというエピソードもテレビ番組で紹介されています。
モデルで活躍時の坂口健太郎
モデルとして必要なトレーニングは今までも積んでいたことでしょう。しかし、モデルで活躍していたころの坂口健太郎は筋肉マッチョという雰囲気ではなく、華奢で今よりだいぶスリムです。
筋トレにハマったころの坂口健太郎
吉田鋼太郎とともにダブル主演を務めた映画「ファイナルファンタジーXIV光のお父さん」の完成披露試写会にて、筋トレにハマっているという話をしていました。筋トレを初めて1ヶ月ほどとも発言しているので、この映画が公開された2019年から本格的に鍛え始めたといえるでしょう。
舞台で肉体美を披露した坂口健太郎
2019年夏に上演された舞台「お気に召すまま」では、見事なまでに鍛えられた上半身を披露しました。端正なマスクと肉体美のギャップに魅了された方も多い事でしょう。
現在の坂口健太郎の筋肉は?
ドラマ「35歳の少女」での坂口健太郎の画像です。モデルで活躍していたときよりも肩幅が広くなり、胸板が厚くなっています。服の上からも筋肉がしっかりとついていることがわかります。
坂口健太郎の筋肉を作る普段の筋トレは?
坂口健太郎は、テレビのインタビューで「腹筋とランニングを頑張っている」と答えていました。坂口健太郎のような筋肉を作るにはどのようなトレーニングをすればよいのでしょうか。ジムに行かなくても手軽にできるトレーニング方法も紹介していますので、参考にしてください。
腹筋
坂口健太郎のような、割れた腹筋にするには、腹筋のインナーマッスル、アウターマッスル両方鍛える必要があります。そのために、1種類ではなく様々な腹筋メニューを取り入れアプローチしましょう。
インナーマッスルを鍛えると基礎代謝があがり、体脂肪の減少に繋がります。また、内臓を本来の正しい位置に戻すこともできるので、姿勢が良くなるというメリットもあります。アウターマッスルは所謂「見た目の筋肉」で鍛えると割れた腹筋になります。根気よく続けることが大切です。
(腹筋の鍛え方については以下の記事も参考にしてみてください)
【完全版】夏までに腹筋を割る方法!即効性のある筋トレ・食事について解説!
出典:Slope[スロープ]
ベンチプレス
坂口健太郎のような、スリムなのにかっこいい厚い胸板にするために、ベンチプレスをして大胸筋を鍛えましょう。最初のうちは、自分の体重の1.2倍くらいの重量から始めます。持ち上げる腕が左右対称になるように注意してトレーニングをしてください。大胸筋のほかに、三角筋、上腕三頭筋も鍛えることができます。
(ベンチプレスについては以下の記事も参考にしてみてください)
ベンチプレスのやり方!正しいフォーム&効果UPのコツ!初心者向けに回数・重量なども徹底解説!
出典:Slope[スロープ]
ダンベル
坂口健太郎のようなかっこいい背中を作るのに重要な僧帽筋は首から肩、背中に繋がる大きな筋肉です。意外と人から見られている部位なので、ダンベルでしっかり鍛えてかっこいい後ろ姿を作りましょう。ダンベルだけで様々な筋肉へアプローチができますし、自宅でも簡単に筋トレができます。また、僧帽筋を鍛えるのに懸垂もおすすめです。
(僧帽筋のトレーニングについては以下の記事も参考にしてみてください)
僧帽筋の鍛え方!自重〜器具使用の筋トレメニュー&背中をデカくするコツを解説
出典:Slope[スロープ]
ランニング
坂口健太郎のような細マッチョの体型を維持するためにランニングもおすすめです。ランニングのような有酸素運動は、脂肪を燃焼して体を引き締めてくれます。また、ジムにいかなくてもできるトレーニングなので続けやすいのもポイントです。
しかし、ランニングだけでは筋肉も落ちてしまうので筋トレと並行して行いましょう。けが予防のためにも正しいフォームで走ることも大切です。
(ランニングについては以下の記事も参考にしてみてください)
細マッチョにはランニングが必要?順番・時間配分など筋トレとの両立方法まで解説!
出典:Slope[スロープ]
バックエクステンション
バックエクステンションは、坂口健太郎のような贅肉のない引き締まった逆三角形の背中を作るのにおすすめのトレーニングメニューです。うつ伏せの状態から軽く足を開き、バンザイをするように肩甲骨を寄せながら上体を起こしましょう。猫背の矯正にもなり、後ろ姿もかっこよくなります。
(バックエクステンションについては以下の記事も参考にしてみてください)
バックエクステンションの効果&やり方!姿勢が短期間で改善されるコツ&腰痛予防も!
出典:Slope[スロープ]
坂口健太郎は筋肉の為に食事・栄養管理も徹底?
坂口健太郎は、細マッチョの体型を維持するためにどのような食事管理をしているのでしょうか。坂口健太郎の好きな食べ物や、筋トレ中の食事について紹介します。
坂口健太郎の好きな食べ物は?
坂口健太郎は、テレビ番組で「自炊はほとんどせず、食事は外食で済ませる」とおっしゃっていました。若い男性が外食と聞くと、がっつりしたものを好みそうですが、坂口健太郎は、塩でいただくローストビーフや、なめろう、桜ユッケなど脂肪の少ないメニューが好きだそうです。日ごろのヘルシーな食生活が筋肉美に繋がっているのでしょう。
プロテインで栄養補給
上質な筋肉を作るのにタンパク質は欠かせません。ハードな運動で分解された筋肉は、タンパク質を吸収し、強く大きく成長します。タンパク質が不足すると、筋肉が増えないだけでなく疲労やケガの原因になるので注意が必要です。しかし、過剰摂取になると内臓に負担がかかるので、バランスの良い食生活を心がけましょう。
タンパク質は運動後30分以内に摂取するのが好ましいと言われています。運動後すぐに食事をするのが難しい時に活躍するのがプロテインです。水や牛乳などで溶かして飲むので、吸収がよく手軽に栄養補給ができます。
外食の注意点
外食ではつい、好きな物に目が行ってしまいカロリーオーバーしがちです。揚げ物などは避け、ステーキや和食など高たんぱく、低脂質のメニューを選べば外食も問題ありません。野菜も摂れば栄養バランスも良くなります。
【画像集】坂口健太郎の筋肉を存分に眺めよう!
坂口健太郎が出演しているテレビドラマや映画では露出が控えめで、筋肉を眺めることがなかなかできません。こちらでは、坂口健太郎のかっこいい筋肉を存分に堪能できる画像を集めました。
坂口健太郎×三角筋
がっちりとした腕がかっこいい坂口健太郎の画像です。三角筋を鍛えると逆三角形の男性らしいかっこいい体型になります。
(三角筋については以下の記事も参考にしてみてください)
三角筋の鍛え方!肩が急激にデカくなる筋トレメニュー&ストレッチの方法を解説
出典:Slope[スロープ]
坂口健太郎×腹筋
舞台で披露した坂口健太郎の上半身裸の姿は大きな反響を呼びました。この画像のような割れた腹筋は、ストイックにトレーニングを積んだ証拠です。
坂口健太郎×大胸筋
なかなか見ることができない坂口健太郎の入浴シーンの画像です。鎖骨がくっきりしていて胸板の厚い細マッチョらしい体型といえます。
坂口健太郎×上腕二頭筋
この画像では、坂口健太郎の上腕二頭筋に注目です。スラっとした長い腕にしっかりと筋肉がついています。上腕二頭筋を鍛えるには、ダンベルを使った筋トレがおすすめです。
(上腕二頭筋については以下の記事も参考にしてみてください)
上腕二頭筋の筋トレメニュー!急激に力こぶを発達させる鍛え方のコツを解説
出典:Slope[スロープ]
坂口健太郎×ふくらはぎ
貴重な坂口健太郎の下着姿の画像です。ランニングで鍛えられたふくらはぎの筋肉を眺めましょう。細マッチョという言葉がぴったりの美しい足です。
(ふくらはぎについては以下の記事も参考にしてみてください)
ふくらはぎの筋トレメニュー!細く・太くの目的別に効果UPの鍛え方のコツを解説
出典:Slope[スロープ]
坂口健太郎の筋肉の成長には今後も大注目
坂口健太郎の筋肉について紹介しました。優しい笑顔と美白で、草食系男子に見える坂口健太郎ですが、筋トレにハマっているというだけあって、筋肉がすごいです。これからの俳優としての活躍はもちろん、筋肉の成長にも目が離せません。