【危険】プロテインの持ち運びの注意点!外出先で飲む安全な方法を解説!

ジムや旅行など外出先にプロテインを持っていく際、買ったままの状態で持ち運ぶと荷物になってしまいますよね。ここではプロテインの持ち運び用ケースやシェイカー、ジップロックを使った持ち運び方や注意点、100均で買える便利なアイテムを紹介します。

監修 |パーソナルトレーナー Riku
instagramTwitterHPTRIGGER POINT Performance Therapy 認定トレーナー2ndpass認定トレーナーBODYBOSS認定トレーナー 法政大学スポーツ健康学部出身。パーソナルトレーナー兼ミラーフイットコンテンツディレクター。2021年6月にパーソナルトレーニングジム『SPICE GYM』を中目黒・恵比寿エリアにて開業予定。王様のブランチなどメディアにも複数出演。お客様のパートナーとして食事管理やトレーニングの指導はもちろんのこと日常生活や仕事での悩みなど身体&精神的な不調に関わることに対してサポート致します。

目次

  1. プロテインの持ち運びは大丈夫?
  2. プロテインの持ち運びに関する注意点
  3. 温度・湿度に注意
  4. 直射日光に注意
  5. 粉を溶かした状態にしない
  6. 粉を水に触れさせない
  7. プロテインの持ち運びアイテム【①シェーカー】
  8. Kulbay Sports 2.0 プロテインシェイカー
  9. SmartShake スマートシェイク シグネチャー ロニー・コールマン エディション
  10. スマートシェイク オリジナル2GO ONE
  11. プロテインの持ち運びアイテム【②ケース】
  12. ゴースタック スターターキット
  13. FIXIT ファンネル プロテインケース
  14. スマートシェイク Whey2Go ファンネル
  15. プロテインの持ち運びアイテム【③ジップロック】
  16. 小分けにする
  17. ジップロックにプロテイン名を書く
  18. プロテインの持ち運びには100均アイテムも役立つ
  19. ミルクストッカー
  20. 完全密封のタッパー
  21. はちみつボトル
  22. プロテインの持ち運びに関する体験談
  23. 職務質問にあった
  24. プロテインを飲む場所
  25. 風で大惨事
  26. プロテインの持ち運びには正しい理解が必須!

プロテインの持ち運びは大丈夫?

プロテインの持ち運び方の前に、そもそもプロテインは持ち運んでも良い物なのか気になるところでしょう。水に溶かした状態で良いのか、暑い真夏日に持ち運ぶと腐るのか、プロテインを持ち運ぶ際の注意点を詳しく説明していきます。

(EAA・プロテインの違いについては以下の記事も参考にしてみてください)

EAA・プロテインの違いは?併用はいらない?混ぜると効果UPという情報の真相も!

プロテインの持ち運びに関する注意点

プロテインは口から摂取するものなので衛生面なども考慮して、極力良い状態で運びたいですよね。まずどういったことに注意すれば良いのか、次にプロテインを持ち運ぶ際の注意点を一つ一つ説明します。

温度・湿度に注意

プロテインに限らず、粉類のものは保存状態を誤ってしまうとダニが繁殖してしまいます。 青木淳一の「食品にわくダニ類」によりますと、プロテインはダニにとっても栄養源になるため「温度25℃・湿度75%」の条件が揃ってしまうとダニが繁殖し、卵を産み付けるのです。

日本にもっとも普通なケナガコナダニは温度が25℃,湿度(相対湿度)が75%という条件で最もよく繁殖する。

ダニが繁殖していることに気が付かず飲んでしまうと、腹痛や吐き気など身体に害を及ぼし、最悪命に関わる事もあるのです。夏場などは特に注意をし、外出先でプロテインを飲む際はケースやシェイカーなどの容器に入れた上、保冷剤や保冷バックに入れて出来るだけ涼しい部屋に置くようにしましょう。

直射日光に注意

直射日光は高温・多湿の元となります。鍼灸師の前田修平によりますと、プロテインに直射日光を当てることでダニや雑菌が繁殖してプロテインが腐ることもあるのです。

日本の梅雨から夏場のような「高温多湿」はプロテイン保存の大敵。保存棚やパントリー(食品庫)などを利用し、できるだけ直射日光を避け、温度と湿度の低い場所に保管しましょう。

プロテインを入れるケースやシェイカーなどの容器、バッグは要注意です。ダニや腐る原因の日光には当たらないように、できるだけ透明色を避けるようにしましょう。

粉を溶かした状態にしない

事前に溶かした状態で持って行けば、外出先でもすぐに飲めるので良い、と感じますが粉を溶かした状態で持ち運ぶことはデメリットがあるためおすすめしません。プロテインを溶かした状態で保存した場合、プロテインに含まれているタンパク質が変形して栄養価が低下してしまいます。

栄養が下がってしまってはプロテインを飲む本来の目的からかけ離れ、意味を成しません。プロテインは溶かした状態で保存せず、必ず粉末状でケースやシェイカーなどの容器に入れて持ち運びましょう。

粉を水に触れさせない

プロテインの正しい保存方法は「粉状」です。粉を溶かした状態でケースやシェイカーに入れたままだと雑菌がプロテインを餌にして繁殖します。雑菌が繁殖したり腐っていたりすることに気が付かずに外出先で飲んでしまうと、食中毒を起こしてしまうのです。

水が触れてしまうような環境にプロテインを置くことはせず会社や旅行でも注意し、しっかりと蓋がある容器に保存して、プロテインが腐ることなく持ち運ぶようにしましょう。

プロテインの持ち運びアイテム【①シェーカー】

外出先でプロテインを飲む際、シェイカーは必需品です。国内で作られているものや海外物などさまざまなシェイカーがあり、シェイカーによっては粉を一緒に入れる箇所があります。ここでは持ち運びに便利なシェイカーをいくつか紹介します。

(プロテインシェイカーの使い方については以下の記事も参考にしてみてください)

プロテインシェイカーの使い方!意外と間違ってる人が多数!バネボールについても!

Kulbay Sports 2.0 プロテインシェイカー

ブランドKulbay Sports
材質ステンレス鋼
内容量600ml (目盛:500ml)
その他ミキサー(蓋部位) サプリメント収納部分200ml プロテイン収納部分200ml

SmartShake スマートシェイク シグネチャー ロニー・コールマン エディション

出典:rakuten.co.jp

SmartShake スマートシェイク シグネチャー ロニー・コールマン エディション

2,200円(税込)

ブランドSmartShake
ネイビー×ゴールド
材質本体:ポリプロピレン  キャップ:ポリエチレン
内容量800ml(目盛:600ml)
その他サプリメント収納部分120ml プロテイン収納部分160ml

スマートシェイク オリジナル2GO ONE

ブランドSmartShake
アーミーグリーン ライトピンク ネイビーブルー
材質ポリプロピレン
内容量800ml(目盛:600ml)
その他プロテイン収納部分150 ml

プロテインの持ち運びアイテム【②ケース】

プロテインを入れ替えて持ち運べる専用のケースも発売されています。ケースによってデザインなどが違ってくるので、プロテインを入れるおすすめのケースとその特徴を紹介します。

(ニトリのプロテイン保存容器については以下の記事も参考にしてみてください)

『ニトリ』のプロテイン保存容器が優秀!おすすめの理由〜口コミまで紹介!

ゴースタック スターターキット

ブランドGoStak
ピンク ホワイト シアン ティール プラム ブラック
材質コポリエステル
内容量150cc, 100cc, 60cc, 40cc
その他ハンドル取り付け・取り外し可能

FIXIT ファンネル プロテインケース

ブランドFIXIT
ブラック×グリーン
材質ポリプロピレン
内容量120ml
その他アタッチメント付き

スマートシェイク Whey2Go ファンネル

ブランドFunnel
ブラック
材質ポリプロピレン ポリエチレン
内容量110ml
その他カラビナ付き

プロテインの持ち運びアイテム【③ジップロック】

プロテインを持ち運ぶのにジップロックを使う方法もあります。ジップロックは元々食品の保存用なので腐る心配もなく保存も良い状態で保てます。蓋もしっかりと密封されるのでこぼれる心配もありません。

小分けにする

ジップロックならパウダー状のプロテインを平らに入れたり、小分けにしたりすることでかさばることも無いので、会社や旅行など外出先でも荷物にならず携帯しやすい形となります。

ジップロックにプロテイン名を書く

何種類かのプロテインがある場合、プロテイン別に名前を書けば種類も一目瞭然です。プロテイン名を書いたシールを貼れば、飲み終えた際にシールを剝がして、また次回ジップロックを使うこともできますね。

プロテインの持ち運びには100均アイテムも役立つ

100均で買える商品の中にもプロテインを持ち運ぶ際に便利なアイテムがあります。100均アイテムをどのように使用してプロテインを持ち運んでいるのか説明します。

(100均のプロテインシェイカーについては以下の記事も参考にしてみてください)

プロテインシェイカーは100均で十分!ダイソー・セリアから漏れない物を厳選!

ミルクストッカー

100均でも売っている粉ミルク用のミルクストッカーです。粉ミルクはプロテインと同じ粉状なのでミルクストッカーを使うことで小分けにして保存することが可能です。ジョイントできるのでいくつか買って繋げておくこともできます。100均は価格がお手頃なので気軽にまとめて購入もできますね。

完全密封のタッパー

100均ではさまざまな容器が売られていますが、完全密封のタッパーであればパウダー状のプロテインでもこぼれることなく持ち運ぶことができます。小ぶりのタッパーなら携帯するのも邪魔にならず、会社や旅行先にも持ち運びやすいです。

はちみつボトル

100均でもはちみつボトルは購入できます。口先が細くなっているので、ペットボトルなどの飲み口が細い物にもプロテインを入れることが可能です。これならシェイカーを忘れたときでも、ペットボトルの飲料水を購入すればプロテインを簡単に混ぜて飲むことができますね。縦に細い容器を洗うスポンジも100均で購入できるので、一緒に買っておくと便利です。

プロテインの持ち運びに関する体験談

プロテインを日々持ち運んでいると、さまざまなエピソードが起こることもあります。どのような体験談があるのか紹介します。

職務質問にあった

普段からプロテインを見ていない場合、粉状のプロテインをケースやジップロックに入れて持ち運んでいると少し怪しい物に見えてしまうこともあります。しかし中身はプロテインなので堂々としていましょう。

プロテインを飲む場所

プロテインを飲む際、場所によっては不審に思われてしまうこともあります。外出先でもこそこそせず飲み物を飲む感覚でさっと飲むようにしましょう。

風で大惨事

プロテインを飲んでいる人ほとんどがやってしまったことがあるような体験ですね。プロテインは風でパウダーが舞ってしまうので、蓋を開けた際やシェイカーに入れる時には風に気を付けて移し替えるのが良いです。

プロテインの持ち運びには正しい理解が必須!

プロテインの持ち運びは正しい知識が必要です。安易に持ち運ぶと体に害をきたすこともありますので絶対にやめましょう。プロテインは作り置きをせず、しっかりと密封できる容器に入れ高温多湿に注意して持ち運んで下さいね。

商品画像
1
2
3
4
5
6
商品名

Kulbay Sports 2.0 プロテインシェイカー

SmartShake スマートシェイク シグネチャー ロニー・コールマン エディション

スマートシェイク オリジナル2GO ONE

ゴースタック スターターキット

FIXIT ファンネル プロテインケース

スマートシェイク Whey2Go ファンネル

値段
1,390
2,200
1,980
2,035
1,100
1,100
ブランド
Kulbay Sports
SmartShake
SmartShake
GoStak
FIXIT
Funnel
ネイビー×ゴールド
アーミーグリーン ライトピンク ネイビーブルー
ピンク ホワイト シアン ティール プラム ブラック
ブラック×グリーン
ブラック
材質
ステンレス鋼
本体:ポリプロピレン  キャップ:ポリエチレン
ポリプロピレン
コポリエステル
ポリプロピレン
ポリプロピレン ポリエチレン
内容量
600ml (目盛:500ml)
800ml(目盛:600ml)
800ml(目盛:600ml)
150cc, 100cc, 60cc, 40cc
120ml
110ml
その他
ミキサー(蓋部位) サプリメント収納部分200ml プロテイン収納部分200ml
サプリメント収納部分120ml プロテイン収納部分160ml
プロテイン収納部分150 ml
ハンドル取り付け・取り外し可能
アタッチメント付き
カラビナ付き
商品リンク