目次
内田篤人の筋肉が凄すぎる!
2020年に現役引退をした元サッカー選手の内田篤人。現在は活躍の場を広げる彼は、鹿島アントラーズ、シャルケ04、ウニオン・ベルリン、日本代表と日本だけではなく、海外でも活躍していました。そのため、彼は男女問わず多くのサッカー好きから人気です。そんな内田篤人はサッカーのプレーだけではなく、筋肉も注目されています。
パッと見は細く見える内田篤人ですが、服を脱ぐと引き締まった肉体美が現れます。彼のような細マッチョ体型は女子から好評。そのため、彼のように引き締まったスタイルに憧れる男性は多いのではないでしょうか。身長176cmの体重67kgとサッカー選手としては比較的小柄な内田篤人が世界で活躍できたのは、日ごろからのトレーニングで鍛えていたからでしょう。
ちなみに、現役時代の彼の体脂肪率は11.3%だったそうです。この記事ではそんな内田篤人の筋肉を作った筋トレメニューや食事について詳しく解説します。彼の筋肉が見れる画像集も紹介するので、ぜひチェックしてみてください。
(内田篤人については下記の記事も参考にしてみてください)
内田篤人の髪型【2022最新】アシメ〜ショートなどセット&オーダーを解説!
出典:Slope[スロープ]
内田篤人の筋肉が凄い理由は?怪我がきっかけ?
内田篤人の筋肉が凄い理由を知らない方もいるでしょう。実は2006年にプロデビューを果たしてから現役を引退するまで、彼は多くの怪我に苦しめられました。そのため、怪我を克服するために、トレーニングで肉体改造をしていたのです。まずは内田篤人の筋肉が成長した流れを紹介するのでチェックしてみてください。
右太もも裏肉離れ(2012年)
2010年に鹿島アントラーズからドイツのシャルケ04に移籍した内田篤人は代表戦での怪我がありながらも右サイドバックのレギュラーとして活躍していました。しかし、2011年には右太もも裏の肉離れで一時レギュラーの座を失いかけてしまいます。
2011年後半には復活してレギュラーの座を取り戻しますが、2012年後半になると痛みが再発しチームから離脱。復活して離脱を繰り返す期間が続きました。この怪我が理由で2012年の年末から年明けにかけて、オフ返上で肉体改造に励んだそうです。
右サイドバックとして活躍(2013年)
オフ返上でトレーニングしたかいがあり、2013年はシャルケ04の右サイドバックとして安定したプレーで活躍していました。2012年と2013年の画像を比べてみると、脚の筋肉がやや肥大化していることがわかるのではないでしょうか。
追い込み型の筋トレ(2014年)
2013年は順調にプレーができていた内田篤人ですが、2014年には膝蓋腱損傷の大怪我をおってしまいます。そのため、シャルケ04の全体練習には参加できず、個人のトレーニングに力を入れていました。2014年5月には日本代表欧州組の合同トレーニングが行われた際には「怪我の再発を防ぐため追い込み型の筋トレに励みたい」とコメントしました。
追い込み型の筋トレに励んだ内田篤人の筋肉は、2014年後半にはかなり成長しました。実際に2014年に行われた試合後、シャワールームで一緒になった豊田陽平は彼の成長した太ももの筋肉に驚いたそうです。近くにいた188cmと大柄な吉田麻也を横に並ばせても、太ももの太さはほぼ同じくらいだったとのこと。
内田篤人の筋肉を作るトレーニングについて
怪我防止のため、筋トレに力を入れていた内田篤人。彼はどんなトレーニングで筋肉を作り上げたのでしょうか。彼の行う筋トレの頻度などは不明ですが、さまざまなトレーニングでかっこいい筋肉を作り上げました。そこで、ここからは内田篤人が実践した筋トレメニューについて解説します。彼のような筋肉を作りたい方は参考にしてみてください。
ベンチプレス
サッカー選手といえば脚の筋肉が注目されがち。しかし、体の大きな相手に競り負けないためには、上半身の筋肉もかなり重要です。そのため、内田篤人は筋トレメニューにベンチプレスを取り入れています。ベンチプレスで作り上げた彼の細マッチョな腕に憧れるという男性も多いのではないでしょうか。
ちなみに、シャルケ04時代に内田篤人はベンチプレスの自己最高記録75kgを達成したとのこと。自分の体重より大きな重量を上げられるということに驚いたファンは多くいました。
(ベンチプレスについては下記の記事も参考にしてみてください)
ベンチプレスのやり方!正しいフォーム&効果UPのコツ!初心者向けに回数・重量なども徹底解説!
出典:Slope[スロープ]
エアロバイク
内田篤人はトレーニングメニューとしてエアロバイクも行っています。エアロバイクは日ごろのトレーニングだけではなく、リハビリの際にも行っていたとのこと。有酸素運動でありながらランニングマシンより膝や足首への負担が少ないため、エアロバイクはリハビリにぴったりなトレーニングメニューです。
また、エアロバイクは心拍数を計測できることやペダルの重さを調整しやすいため、心肺機能を高めながら筋力を鍛えたいときにぴったりなトレーニング。そのため、内田篤人のようにサッカー選手から人気があるメニューです。
(エアロバイクについては下記の記事も参考にしてみてください)
エアロバイクは筋トレ効果も!鍛えられる筋肉部位〜使い方まで解説!
出典:Slope[スロープ]
体幹トレーニング
サッカーの試合で相手とぶつかっても倒れない体を作るため、内田篤人は体幹トレーニングも行っていました。インナーマッスルを鍛える体幹トレーニングは、サッカー選手などスポーツをしている方には欠かせないメニューです。また、怪我防止にも効果があるので彼は日ごろから行っていたのでしょう。
(体幹トレーニングについては下記の記事も参考にしてみてください)
【体幹トレーニング】自宅で簡単自重トレ25選!効果&やり方のコツ〜器具のおすすめまで解説
出典:Slope[スロープ]
内田篤人の筋肉を作る食事・栄養摂取
サッカー選手として世界で活躍していた内田篤人の食事・栄養摂取の方法が気になるという方もいるでしょう。筋トレにストイックな彼は食事や栄養摂取にも力を入れているはず。そこで、ここからは内田篤人の筋肉を作る食事や栄養摂取について解説します。
白米は大盛り
内田篤人は細マッチョな体型なので、あまり多くの量は食べないといったイメージを持っている方もいるのではないでしょうか。しかし、彼は食事のときは基本的に大きなどんぶりに入れられた白米を食べているとのこと。かなりの量の白米を食べても太らなかったのは、日ごろからハードなトレーニングを積んでいたからこそでしょう。
サッカー選手は持久力が必要なので、彼は白米で栄養素を摂取していました。試合中は走り続けるため、エネルギーが不足してしまうと途中で体力がなくなったり疲労回復ができなくなったりしてしまいます。エネルギーを維持するためには筋肉にグリコーゲンを多くためることが重要。白米はグリコーゲンをためるのにぴったりな食材です。
効率よくグリコーゲンをためるためにも、内田篤人は白米を積極的に食べていたのでしょう。アスリートの中には白米を食べるため、遠征先に炊飯器とお米を持参する方もいるそうです。
食事でストレス発散
パッと見は華奢な内田篤人ですが「現役中は俺より食べる選手は川島永嗣と森本貴幸くらい」と語るほど大食い。そんな彼は食事でストレス発散をしているとのこと。特に怪我をしてリハビリをしている際は同じ練習メニューを繰り返す日々だったため、食事でストレスを解消していたそうです。
(筋肉のための食事については下記の記事も参考にしてみてください)
【筋トレ×食事】効果UPの食べ物〜筋肉の発達が停滞するNG例など徹底解説
出典:Slope[スロープ]
内田篤人の筋肉を作る生活習慣
筋トレや食事管理でかっこいい筋肉を作り上げた内田篤人。そんな彼が日ごろの生活習慣で筋肉のために行っていることはあるのでしょうか。ここからは内田篤人の筋肉を作る生活習慣について解説するので、チェックしてみてください。
正しい呼吸法
トップアスリートとして活躍していた内田篤人は、日ごろから正しい呼吸法を意識していました。正しい呼吸法を習慣にすることで、取り込む酸素の量を増やして効率よく体を鍛えられます。逆に正しい呼吸法ができていないと、筋トレの効果を正しく得ることはできません。また、呼吸を整えることで肩こりや腰痛の改善も可能です。
正しく筋肉を使うこともできるので、疲れにくい体作りができます。そのため、トレーニング中はもちろんですが、彼は日ごろから正しい呼吸法を意識しています。
(筋トレの呼吸法については下記の記事も参考にしてみてください)
筋トレの呼吸法!息を止めるのはNG?種目別のやり方〜メリットを徹底解説!
出典:Slope[スロープ]
夜中に食事をしない
現役を引退した内田篤人は出演したテレビ番組で「夜中にポテトチップスやペヤングを食べられるのが幸せ」だと語っていました。現役中の彼はサッカー選手としての体型を維持するため、夜中にジャンクフードなどを食べないようにしていたそうです。プロとしてストイックだったからこそ、夜中に食事しないということが習慣となっていたのでしょう。
内田篤人の美しい筋肉が見れる画像集
筋トレや食事、生活習慣をストイックに管理していた内田篤人。ここからはそんな彼のかっこいい筋肉が堪能できる画像集を紹介します。内田篤人はどんな筋肉を持っているのか、画像でチェックしましょう。
肩・腕の筋肉
まず紹介するのは試合後にユニフォームを脱いで筋肉を披露した内田篤人の画像です。彼のように引き締まった細マッチョ体型は女子ウケが抜群。無駄な脂肪が一切ない内田篤人の体型に惹かれたという女性は少なくないでしょう。
内田篤人の肩にはほどよくかっこいい筋肉がついています。彼の甘いマスクと鍛え抜かれた筋肉のギャップがたまらないのではないでしょうか。内田篤人の肩や腕の筋肉は先ほど紹介したように、ベンチプレスで作られたといっても過言ではありません。腕が細いと悩んでいる男性は、彼のような細マッチョを目指してベンチプレスに励みましょう。
内田篤人のセクシーな一面を楽しめる画像です。服を脱いでいるからこそ、筋肉で肩幅がかなりガッチリしていることがわかります。服を着ていると着痩せして見えるため、彼の筋肉に驚いたという方もいるのではないでしょうか。
彼の細マッチョさがよくわかる1枚です。華奢に見える内田篤人ですが、タンクトップから見える腕にはしっかりと筋肉がついています。上半身の筋肉を鍛えているからこそ、海外のチームでも右サイドバックとして活躍できたのでしょう。
お腹の筋肉
過去にテレビ番組に出演したときに、腹筋を披露した際の画像です。もちろん内田篤人は腹筋も鍛えられています。イケメンなだけではなく、筋肉もかっこいい内田篤人。彼の筋肉を見ればサッカー界で最も女子人気があることも納得するのではないでしょうか。
腹筋をしっかりと鍛えられている内田篤人は、背中を丸めても腹筋に肉がたまることはありません。彼の腹筋には無駄な脂肪がなく、とても引き締まっています。内田篤人のような腹筋を作り上げるには、体幹トレーニングがおすすめ。体幹トレーニングの中でも、特にプランクを積極的に行うといいでしょう。
こちらの画像はシャルケ04時代のもの。割れたかっこいい腹筋を持つ内田篤人です。過去に「ドイツの選手はあたりが強いから自然と筋肉がついた」とも語っていました。努力を見せない内田篤人なので「自然と」と話していますが、裏ではかなりの努力を積んだのではないでしょうか。
ライトに照らされて腹筋のバキバキさがかなりわかる1枚です。また、腹筋だけではなく、鍛えられてふっくらした胸筋もわかります。怪我防止や大柄な選手に負けないため、下半身だけではなく上半身の筋トレにも力を入れていることがよく伝わる画像です。
脚の筋肉
内田篤人の太ももの筋肉に注目してみましょう。普段はズボンであまり太さがわかりませんが、かなり太くなっていることがわかる画像です。豊田陽平が彼の太ももを見て驚いたことにも納得するのではないでしょうか。華奢なふくらはぎと比べると、太ももがかなりガッチリしています。
サッカーボールを蹴る直前の1枚。彼の脚には全体に筋肉がバランスよくついています。この写真は2014年11月のものなので、追い込み型の筋トレをした後です。太ももだけではなくふくらはぎの筋肉もついていることから、彼の筋肉の成長がよくわかります。
内田篤人のかっこいい筋肉を目指そう
内田篤人はストイックな筋トレや食事管理でかっこいい筋肉を作っていました。彼の細マッチョ体型を見て憧れる男性は少なくないでしょう。彼のような体型をゲットするためには、ジムや自宅での筋トレが必要です。内田篤人のかっこいい筋肉を目指して、筋トレに励みましょう。