ボディメイク

筋トレ・運動の知識

レッグプレスの平均重量は?男女の初心者〜上級者の目的別に適切な重さを解説!

2020年08月10日

レッグプレスを行う際に重量設定に迷う方が多いのではないでしょうか?今記事では、筋トレ初心者にもわかりやすく体重・回数別の平均重量を紹介します。その他、筋力UP、筋肥大、筋持久力の目的別の重量設定や、正しいフォームについてまで解説しているので必見です。

【監修】パーソナルトレーナー 高津諭

トレーニング指導歴22年。大阪・兵庫を中心に活動するパーソナルトレーニングを提供しています。現在、全米エクササイズ&スポーツトレーナー協会のマスタートレーナーとして、またJOTスポーツトレーナー学院の校長として後進の育成、指導にも尽力している。HP / ブログ / Twitter

重量・回数・セット数に関する総括

目的別に最適な重量・回数・セット数を解説して行きましたが、最も重要なことは正しいフォームで限界まで追い込むことです。よって、無闇に高重量、高回数のセットをこなしても怪我に繋がったり効果も半減してしまうので正しいフォームの習得がマストになります。

(下半身強化におすすめのローバースクワットについては以下の記事も参考にしてみてください)

レッグプレスの正しいやり方

レッグプレスは太ももを鍛えるだけと思われがちですが、足の位置や足幅、つま先の向きを変えることで効かせられる部位が変わる万能な脚の筋トレメニューです。

それでは、簡潔にレッグプレスの正しいフォームについて解説して行きます。

▼レッグプレスの正しいやり方

①脚を狙いたい箇所に合わせた場所にセット(※後述)
②しっかりハンドルを握る
③腰が曲がらない様に膝を曲げる
④脚は伸ばしきらず少し膝が曲がった状態にする
⑤動作を繰り返す

▼レッグプレスのコツ&注意点

・狙いたい部位別に足の位置を変える
  ①大腿四頭筋:低く、足幅は肩幅〜腰幅、つま先は真っ直ぐorハの字
  ②ハムストリング:低く、足幅は肩幅〜腰幅
  ③大殿筋:高く、足幅狭く、つま先真っ直ぐ
  ④ふくらはぎ:プレートからかかとが出るほど低く

アイコン

ずーみー(泉風雅)

膝を曲げる際にどうしても腰が曲がってしまう場合は、ハムストリングスや大殿筋の柔軟性や強さが不足していることが原因です。その場合は、腰が丸まってしまわない範囲に可動域を狭め、同時進行でハムストリングスや大殿筋の柔軟性と筋力を向上するストレッチ・筋トレを行いましょう。

(もっと詳しくレッグプレスの正しいフォームを確認したい方は、下記記事を参考にしてみてください。)

レッグプレスと一緒にやるべき筋トレ&ストレッチメニュー

レッグプレスの平均重量を知って筋トレ効率をアップ

レッグプレスの平均重量〜目的別の重量負荷設定や、正しいフォームについて詳しく解説してきました。レッグプレス以外のどんな種目の筋トレにも当てはまることですが、無闇に筋トレをしても効率よく筋肉をつけることができません。短期間で結果を出すには、重量・回数・セット数・頻度や、正しいフォームを学ぶことが必須となりますので、何度も見返して勉強しましょう。