目次
EMSは肩こり・腰痛解消などにも効果的?
EMSという言葉を聞いたことはありますか?EMSとは「Electrical Muscle Stimulation」の略称で、筋肉に微量の電気を流してトレーニングを行う機器のことを指します。腹筋に貼って使うものが特に有名ですね。EMSは脳の障害によってからだが動かしずらくなった人のリハビリにも使われています。
なぜ電気が使われるかというと、からだの動きは電気によって起こっているからです。もともと人間のからだの細胞には生態電気という微弱な電気があり、この生態電気の刺激によって足や腕が動かされています。そのため、EMSで電気を流して筋肉の動きを調整することで、トレーニングやリハビリが可能になります。
EMSは主に筋肉のトレーニングやリハビリのために使われますが、肩こり・腰痛解消にも効果的です。その理由をこれから説明していきます。
EMSが肩こり・腰痛解消などに効果がある理由
なぜ電気を使うEMSが効果的かというと、電気によって筋肉を収縮・弛緩させるからです。この働きは肩こり・腰痛解消にいい影響をもたらします。ここからより詳しく説明していくので、肩こり・腰痛を治したい人はぜひ参考にしてください。
痛みの伝達を和らげる
からだが痛みを感じる時は、刺激を受けた部分から神経を通して脳に伝わります。EMSによる電気の刺激は痛みの伝達を弱めることができるので、脳が痛みを感じにくくなるのです。痛みを感じにくくなると肩や腰が動かしやすくなり、筋肉の硬直が改善しやすくなります。
血流をよくする
EMSにはマッサージ効果があるため、EMSの使用後は血流がよくなります。これは、EMSによって刺激を与えると血管が拡張されるからです。また、EMSの中には温熱効果が搭載されたものもあり、この温熱効果も血行をよくする働きがあります。そのため、温熱効果付きのEMSは特におすすめです。
血行不良は慢性的な肩こり・腰痛の主な原因の1つです。EMSによって血液の循環をよくすることで肩こりが改善しやすくなります。
筋肉がほぐれる
EMSによる電気刺激は筋肉をほぐすことが可能です。筋肉が硬い状態では、血管の圧迫やからだの可動域の縮小が起きています。そのような状態だと、からだに無理な負担がかかってしまいます。この負担から痛みが発生するのです。EMSによって筋肉をほぐすことで、からだの無理な負担が取り除かれて痛みも消えていきます。
特に肩こりにおいては、首の後ろにある僧帽筋が硬くなってしまうのが原因です。この僧帽筋は肩甲骨を動かすという働きを持っています。僧帽筋が硬くなると肩甲骨が動かしずらくなり、肩こりが発生します。肩こり解消のためには、僧帽筋をほぐして肩甲骨を動かしやすくすることが大切です。
姿勢がよくなる
肩こり・腰痛の原因の1つに「姿勢が悪い」ということがあります。姿勢が悪くなることで、筋肉の硬直や血管の圧迫が起こり、その影響で痛み・こりがでてきます。そのため、肩こり・腰痛の改善させるためには姿勢をよくすることが大切です。
姿勢の改善のためにEMSはとても役立ちます。なぜなら、EMSの電気刺激はインナーマッスルを鍛えることができるからです。インナーマッスルを鍛えるとよい姿勢を維持しやすくなるので、筋肉の硬直や血管の圧迫が解消されます。
(インナーマッスルについては以下の記事も参考にしてみてください)
インナーマッスルの鍛え方!痩せる・腰痛改善などの効果を高めるトレーニングを大公開
出典:Slope[スロープ]
EMSで肩こり・腰痛解消を実感した人の口コミ
EMSの効果は多くの人が体験しています。EMSによって肩こり・腰痛が解消した人の口コミを見ていきましょう。
肩こりが改善してストレスも減った
イライラしている時のけっこうな割合が肩こりじゃないかって、EMS機器を買ってから思うようになってきた。EMS機器を当ててホッとすると、パニック起こしそうなぐらい考えがまとまらなかったことが、まとまるもん…。
— 三沢文也a.k.a.青二才 (@tm2501) September 3, 2018
ほんといいわこれ
こちらの方は、肩こりの改善を実感されました。EMSを使う以前は肩こりが原因でイライラしていましたが、EMSを使ってからはイライラが減ったようです。
マッサージされなくてもよくなった
EMSの機械、
— kinako:rabbit: (@hochuxxx) March 24, 2021
セルライト取るのにむかーし買って
全然使わんかったやつ
肩に当てたら
めちゃくちゃ気持ち良い:innocent::innocent::innocent:
肩こり軽かった:laughing:
まだあるけど、マッサージ屋さん行かんでも良さそうなくらいには減った!
こちらの方はEMSの機械で肩こりの解消を実感していました。もともと針治療を考えていたみたいですが、EMSでも十分に満足しています。人によっては病院で治療を受けるよりもEMSを使って自分でケアした方がいいのでしょう。
肩こりが解消した
肩こりしんどいなーって思っていたので、肩リラクゼーション器【NIPLUX SHOULDER RELAX】を使ってみました:sparkles:EMSと温熱で肩をリラックスさせてくれるの🤭!EMSって腹筋とかに使用するイメージあったけど、スッキリ出来るの:sparkling_heart:痛くないし、温熱がぽかぽかですっごく気持ちいい〜:heart:️ pic.twitter.com/FciYmwv0wc
— 疋田紗也♡ (@saya_hikita) March 23, 2021
こちらの方も、温熱機能のついたEMSを使用しました。肩がリラックスして楽になったのを実感されています。EMSで電気を流しているのですが、痛みは全然ないそうです。
1600円で腰痛解消
EMS(1600円位の)で
— chocopan (@chocopa21161174) March 23, 2021
取り敢えず、ここ1年悩まされてた腰痛が取れた。
彼女さまも 腰痛が取れた。
接骨院とかでやってくれる電気治療みたいなもんなのか?
これだけで、元は取れた気がします笑
こちらの方は1600円のEMSを購入されました。1年間も続いていた腰痛が解消されたのを実感されています。整骨院にいかずに腰痛が改善されるのはいいですね。しかも、1600円で購入できるのはかなりお得です。
インナーマッスルを鍛えて腰痛解消
数年前から長時間リハや本番の後は必ず腰が痛くなって辛かったけど、EMSでインナーマッスルを鍛え始めて3ヶ月…なんと腰痛持ちが治りました:flushed::sweat_drops:
— 松本 由梨 𝕐𝕦𝕣𝕚 𝕄𝕒𝕥𝕤𝕦𝕞𝕠𝕥𝕠 (@yuri27_violin) March 1, 2021
インナーマッスルって大事なんだなぁ…:fearful:
今日も身体をほぐしてもらった後にEMSトレーニング:sunglasses: pic.twitter.com/SjubyNBQgX
こちらの方はEMSでインナーマッスルを鍛えることによって腰痛が解消されました。腰痛の改善のためには、インナーマッスルの強化が大切ですね。
肩こり・腰痛解消に最適な家庭用EMSは?
EMSは接骨院などで施術してもらう方がいい場合もありますが、家庭用のものを購入して自分でやっても十分に効果があります。ここでは、おすすめの家庭用EMSを2つ紹介します。
肩こりにおすすめな家庭用EMS
「NIPLUX NECK RELAX」は首を刺激する家庭用EMSです。肩こりを改善するには首の後ろにある僧帽筋をほぐすこと重要なので、この商品で首を刺激するのは効果的です。刺激レベルが16段階と多くあるので、自分にあった刺激の強さを見つけて使用してください。温熱効果も搭載されており、首まわりの血行改善にもよく効きます。nn非常に軽い設計になっており、本体の重量は140gです。ベッドで寝転がりながら装着していても問題ありません。シンプルなデザインで、音声ガイダンスをオフにするサイレントモードもあるので外出中で使用することもできます。
対応部位 | 首 |
---|---|
モード数 | 5 |
刺激レベル数 | 16 |
充電方法 | USB |
カラー | 白、ピンク、赤 |
出典:楽天市場
出典:Amazon
腰痛におすすめな家庭用EMS
「QiangHua EMS腹筋ベルト」はからだのさまざまな部位に対応しています。商品の中央には液晶が付いており、モードや刺激レベルを確認することが可能です。現在どのモードを使用しているかが一目瞭然なのは便利でしょう。nnなお腰痛でお悩みの方は腹筋に使って、インナーマッスルを鍛えるために使用しましょう。インナーマッスルを鍛えることでいい姿勢を維持しやすくなり、腰痛が解消されます。
対応部位 | 腹、背中、腕、尻、腰、太もも |
---|---|
モード数 | 6 |
刺激レベル数 | 9 |
充電方法 | USB |
カラー | 藍色 |
出典:楽天市場
出典:Amazon
肩こり・腰痛解消を狙ったEMSの使い方
家庭用EMSは使い方や貼り方を間違えてしまうとよい効果を得られません。かえって危険になってしまうこともあります。ここからは、肩こり・腰痛解消のためのEMSの使い方を説明していきます。
肩こりを解消する使い方
肩こりを解消させるには首の後ろにある僧帽筋をほぐすことが重要です。僧帽筋は肩甲骨を動かす筋肉で、この僧帽筋が硬いとうまく肩甲骨が動かせなくなって肩こりが生じます。
首を当てる部分にフィルムが付いていたら、はがして使うようにしましょう。使用する前に、商品が当たる部分には水かオイルで濡らしておくようにしてください。首を濡らさないと電流で痛みを感じやすくなってしまいます。首を濡らしたら、装着して電源をオンにして使用しましょう。
自分が痛いと感じないくらいのちょうどいい刺激レベル・モードで使用するのがいいです。温熱効果が付属しているものであれば、同時に使うことをおすすめします。
腰痛を解消する使い方
腰痛の改善にはインナーマッスルのトレーニングが必要です。そのためには、腹筋を鍛えなくてはいけません。腹筋用のEMSを使ってトレーニングを行いましょう。
ジェルシートが付属しているものを使用する時は、先に取り付けておきます。EMSの中央部分がちょうどおへその位置に重なるようにしてください。刺激の強さとモードは、自分が痛いと感じないくらいに調整しましょう。
継続して使用していればインナーマッスルが鍛えられるので、腰痛が改善していきます。また、貼り方がきちんとしていないと効果が得られないことがあるので、適切な貼り方を覚えておいてください。
その他、EMSに関する記事もチェック!
Slopeでは他にもEMSについての記事を執筆しています。より詳しく知りたいという方はそちらもご覧ください。
EMS腹筋ベルトの口コミをもっと見たい方へ
こちらの記事ではEMS腹筋ベルトについての口コミを紹介しています。
EMS腹筋ベルトの口コミ特集!着けるだけで本当に痩せるのかを検証!
出典:Slope[スロープ]
EMSで脚痩せをしたい方へ
こちらの記事では脚痩せができるEMSシートを紹介しています。
ルルドスタイル『EMSシート』の口コミ特集!高評価・低評価を包み隠さず紹介!
出典:Slope[スロープ]
EMSスーツに興味のある方へ
こちらの記事ではEMSスーツのおすすめを紹介しています。
【2022最新】EMSスーツおすすめランキング!絶対に失敗しない選び方を解説!
出典:Slope[スロープ]
EMSで肩こり・腰痛解消を狙おう
今回は、肩こり・腰痛解消を助けるEMSを紹介してきました。効果的な使い方についてもぜひ参考にしてください。EMSを使用して、快適な日々を送っていきましょう!