グルタミンは脳への効果も?
グルタミンは筋トレを行っている方にとってはおなじみのサプリメントです。筋肉の分解抑制や消化管機能のサポート、免疫力向上や傷の修復に有効だとされるので、バルクアップしたい方はぜひ摂取したいアミノ酸となっています。
また、グルタミンは神経伝達物質としての役割があります。グルタミンは脳内で興奮系の神経伝達物質といわれ、貪欲に物事を吸収する力や意欲につながります。つまり記憶力や学習能力がアップするため頭が良くなるといわれているのです。では最初にグルタミンが脳へ与える効果を確認していきましょう。
(グルタミンサプリのおすすめについては以下の記事も参考にしてみてください)
グルタミンサプリおすすめ11選!筋トレ・肌・脳に効果的な口コミ人気商品を厳選!
出典:Slope[スロープ]
グルタミンが与える脳への効果
筋トレのためのサプリと思われがちなグルタミンですが、実は脳への影響も看過できません。グルタミンが脳へ与える影響は大きく分けると以下の3つになります。
・集中力がアップする
・記憶力がアップする
・認知症に対する可能性
では、それぞれの項目を詳しく確認していきましょう。
集中力がアップする
グルタミン酸は興奮性の神経伝達物質として有名です。脳内で学習に関わる重要な役割を果たしています。やる気を出したり集中力を出したりするためには、グルタミン酸が脳内に必要なのです。ここでカギになってくるのがアンモニアです。アンモニアは脳内の疲労成分といわれます。アンモニアがあるとやる気も低下し集中力も続かなくなります。
アンモニアは,生体内において常時大量に産生されており,その大部分は肝臓で尿素への変換を受けて代謝される.肝不全などによりこの代謝機能が低下すると,高濃度のアンモニアが血中に蓄積し,その一部が脳内に移行することでさまざまな神経症状を引き起こす.通常,脳内に移行したアンモニアは,アストロサイトに存在する酵素の働きによりグルタミンに固定されることで解毒される。
引用元:https://www.jstage.jst.go.jp/article/faruawpsj/50/9/50_914/_pdf
こちらはエーザイ(株)ニューロサイエンス&ジェネラルメディスン創薬ユニットグローバル探索研究部研究員の橋本敬輔による論文です。脳内の疲労物質アンモニアはグルタミン酸と結合し、グルタミンに変換されます。アンモニアがなくなることで、脳の疲れが取れ集中力が増すという仕組です。集中して仕事や勉強に取り組めるようになれば結果が出やすくなります。
記憶力がアップする
グルタミンは興奮性の神経伝達物質です。脳内にあるグルタミン酸がほかの神経細胞にあるタンパク質と結合することで、脳内の神経細胞が次々と興奮状態になり、ひいては活性化するということが分かりました。慶應義塾大学医学部の柚﨑通介教授、筑波大学大学院人間総合科学研究科の金保安則教授らの研究グループの発表した研究結果を確認してみましょう。
学習に伴ってシナプスにおいて情報伝達を担うグルタミン酸受容体の数が増減することが、記憶・学習の実体である「シナプス可塑性」であると考えられています
グルタミン酸受容体というのは神経細胞にあるタンパク質のことです。その増減が記憶力を握っているということが分かりました。もちろん、グルタミン酸受容体は大事です。しかしそれ以前に脳内にグルタミンがなければ受容することができません。ある程度グルタミン酸受容体がある場合、グルタミンを積極的に摂取することで記憶力が増し頭が良くなるといえます。
認知症に対する可能性
グルタミンは脳内の神経伝達物質であることから、認知症に関しても認知機能を向上させたり、アルツハイマー型認知症を改善できたりするという希望が持てるのではないかという研究が現在も進んでいます。鈴鹿医療科学大学の長村洋一教授による論文『無添加安全論が日本人におよぼす不利益 その1』によると以下のようなことが分かりました。
不足したグルタミン酸を、食事に添加する形で高齢者の入院患者に投与された。結果の判定は30日、60日に血液検査およびビデオ画像の行動観察による主観的評価方法で行われた。血液検査では血中リンパ球の増加、血清亜鉛値の上昇が有意に認められ、画像による主観的評価では、認知スコア、食行動、意欲の表現、言葉による意思疎通の向上が確認された。ビデオ画像の場面が紹介されたが、生気のないお年寄りが、添加食を60日間食べた後に、生き生きとした表情に変化している場面に多くの聴衆が目を見張った。
高齢者施設や病院の食事を計測したところ、グルタミンの値が基準値の半分になっているケースもありました。高齢者は押しなべて元気がなく、意思の疎通も困難な方もいました。それがグルタミンを加えた食事をするだけで認知スコアや意欲、意思疎通が向上したという研究結果が出ています。このことからグルタミンが認知症への可能性を秘めているといえます。
(グルタミンの胃腸への効果については以下の記事も参考にしてみてください)
グルタミンは胃腸にも効果的!過剰摂取で下痢・吐き気などの副作用も?
出典:Slope[スロープ]
グルタミンによる脳への効果を実感した人の体験談
グルタミンは脳への効果が期待できるということが分かりました。しかしそれがデータ上では…というものであっては何の意味もありません。では、実際にグルタミンを摂取した方は脳への効果をどのように実感しているのでしょうか?その実際の声をSNSから拾って紹介していきます。
グルタミンで記憶力アップ
グルタミンで筋肉分解防止と免疫力アップと記憶力アップで試験にいどもう pic.twitter.com/LnPCyMK3PV
— Kazuma (@FuziokaKazuma) December 1, 2017
こちらの方はフィジークで入賞することを目標にがんばっている方です。筋肉のためにグルタミンを摂取しているのだと推測できますが、同時に免疫力アップと記憶力アップのためにもグルタミンが良いことを口コミしています。試験を控えた学生なら筋トレをしていなくても勉強の効率を上げるためにぜひグルタミンを摂取したくなりますね。
(グルタミンとプロテインは混ぜても大丈夫かについては以下の記事も参考にしてみてください)
グルタミンとプロテインを混ぜるのはOK?同時に飲むと効果半減?真相を解説!
出典:Slope[スロープ]
グルタミンで集中力アップ
唐突におすすめサプリを紹介していく
— 部長 (@takkenbu) April 4, 2021
④グルタミン
①のチロシンと同じく集中力アップ系。マイナーなサプリだが筋肉の分解抑制効果などで筋トレ勢には人気。免疫力の向上もあるので体調管理に◎。味がついていないものは独特で苦臭く不味いので割り切りが必要。買うなら500gで充分。 pic.twitter.com/8S2fS8pamC
こちらはグルタミンを集中力アップ系サプリとしておすすめしている口コミです。グルタミンは筋肉分解抑制効果が有名ですが、集中力を上げることは実際に飲んでいる方なら体感しているというケースが多く見られます。筋トレへの集中力はもちろん、仕事や勉強でも効果を発揮します。
(グルタミンを飲むタイミングについては以下の記事も参考にしてみてください)
グルタミンは『寝る前』に飲むべき!体・脳の疲労回復が促進される理由を解説!
出典:Slope[スロープ]
グルタミンでイライラしない
筋トレ後に毎回グルタミンを取るようになってから気づいた事が1つある。
— すだち (@SUDAKICHI_2020) January 5, 2021
イライラしたり明確にストレスを感じてる時、グルタミンを5グラムくらい飲むだけでスッと気持ちが軽くなる。
嘘だと思うかもだけど、個人的には効果を実感しているのでオススメです。
問題は超不味い事くらいかな笑
グルタミンを摂取するようになってからイライラしにくくなったという声がSNSでは多くありました。グルタミンが脳内で神経伝達物質とされていることから考えて、ストレスをなくす効果があるのではないかと推測されます。口コミによると、即効性があるので仕事中にイライラすることが多いという方には特におすすめです。
グルタミンで認知機能改善!
MCTオイルとココナッツオイルを混ぜたホット無糖ココア〜。
— ジュム (@junyeonon) December 26, 2020
風邪引いたし、グルタミンパウダーも追加!
飲んだ後、認知機能が少し良くなってる!
しっかりエネルギー生成されてる:sparkles:
これはいいなぁ。
グルタミンパウダーをココアにいれて飲んだことで認知機能がよくなっているという口コミです。認知機能はスマホアプリやインターネットサイトで簡単に計測することができるので、グルタミンを摂取した後にぜひやってみてください。グルタミンの効果で脳の認知機能が向上しているケースが多く見られます。
グルタミンによる物忘れ防止効果
せっかく買ったグルタミンが無くなった 最近物忘れやボケが多いわ まーしゃーない
— 姪甥バカ (@Move17M) November 11, 2018
こちらの方はグルタミンがなくなったせいで、物忘れやボケが多くなったと口コミをしています。グルタミンは脳内で記憶力にも関係しているアミノ酸ですから、摂取しなくなったことで記憶力が元の状態に戻ってしまうことも充分あり得ます。
その他、グルタミンに関する記事もチェック!
グルタミンの効果や実際に使用した方たちからの口コミを紹介してきました。しかし、ここで紹介したのがグルタミンに関する知識のごく一部にしかすぎません。ではここから、グルタミンに関する様々な事柄を知っていきましょう。
グルタミンはこんなにすごい!
グルタミンの効果にはどんなものがあるのか気になる方におすすめの記事です。SNSなどからリアルな口コミを拾って紹介しています。
グルタミンの効果を実感した口コミ集!筋肉・美肌・疲労・風邪についてなど!
出典:Slope[スロープ]
グルタミンで美肌が完成!?
グルタミンは筋トレをしている人にはおなじみのサプリですが、まさかの美肌効果まであることが分かりました!
グルタミンには『肌』への効果も?短期間でツヤが出たとの口コミが多数!
出典:Slope[スロープ]
グルタミンで風邪知らずに!
グルタミンを風邪予防のために摂取する学生がかなり増えていると話題になっています。グルタミンで免疫力が高まるというのは本当でしょうか?
グルタミンには『風邪予防』の効果も!免疫が高まる理由〜実体験まで紹介!
出典:Slope[スロープ]
グルタミンにも副作用があるの?
いいことずくめのように見えるグルタミンですが、一部では副作用もあるとされています。エビデンスをしっかりと解説した記事で確認していきましょう。
グルタミンには『副作用』が多い?下痢・吐き気・痒みなど?エビデンスを解説
出典:Slope[スロープ]
グルタミンはどう飲めばいいの?
具体的にグルタミンはいつ、どのくらい飲めばいいのでしょうか?また筋肉増強のためならプロテインと併用しても大丈夫でしょうか?この記事から確認してください。
【グルタミンの飲み方】飲むタイミング・1日の摂取量〜プロテインとの併用など!
出典:Slope[スロープ]
グルタミンは脳の活性化効果もあるので飲む価値あり!
グルタミンは筋トレに効果のあるサプリとして知られていますが、同じアミノ酸の一種であるグルタミン酸は脳の活性効果も期待できるのです。そしてグルタミン酸を脳内に届けるためにはグルタミン自体が必須だということが分かっています。こうとあっては飲まない手はありません。ぜひ積極的に摂取して脳も体も健康的に過ごしていきましょう。