目次
『ジェレミーブエンディア』とは
生年月日 | 1990年10月10日 |
---|---|
出身地 | アメリカ合衆国カルフォルニア州ローズビル |
身長 | 172cm |
体重 | 79.4~83.9㎏(オンシーズン) |
SNS | インスタ、フェイスブック、youtube、ツイッター |
ジェレミーブエンディアは世界で1番の男性の体格を競う大会、ミスターオリンピアのメンズフィジークで4連覇をしたチャンピオンです。フィジーカーと言えばジェレミーブエンディアという方も多い人物で、鍛え上げられた肉体をしています。
(フィジークのポージングについては以下の記事も参考にしてみてください)
フィジークのポージングの種類&名前一覧!見せる筋肉部位〜評価の基準まで徹底解説!
出典:Slope[スロープ]
ジェレミーブエンディアの生い立ち
ボディビルに出会うまで
1990年10月にジェレミーブエンディアはアメリカ合衆国のカルフォルニア州ローズビルで生まれました。父親が元ボディービルダーだったこともあり筋トレやダンベル等の筋トレグッズが身近でした。父親や兄弟の影響なのかジェレミーブエンディアは負けず嫌いで、競争的な性格に。
そんなジェレミーブエンディアが興味を持ったスポーツはアメリカでは花形のアメリカン・フットボールです。高校時代はアメリカン・フットボールで活躍していました。しかし、試合中に首の椎間板や背中を損傷してしまい、1年間スポーツが出来ない状態に。そしてジェレミーブエンディアはこの怪我が原因でアメリカン・フットボールを辞めてしまいます。
それでもジェレミーブエンディアは体を鍛えることは辞めませんでした。首と背中を痛めている間も身体の強化を進めていたのです。高校を卒業後にジェレミーブエンディアは本格的にトレーニングをし、2008年INBF Capital City Natural Bodybuilding & Figure Championshipsで6位となります。
(ボディビルポーズの種類&名前一覧については以下の記事も参考にしてみてください)
ボディビルポーズの種類&名前一覧!見せる筋肉部位〜評価の基準まで徹底解説!
出典:Slope[スロープ]
自分の道を見つける
負けず嫌いな性格のジェレミーブエンディアはこの結果を受け止めてコンテストへの出場を控え、バルクアップに専念。
2年後、2010年NPC California State Bodybuilding Championshipsで見事優勝。その時にジェレミーブエンディアはこの道が自分の道なんだと確信し、ボディービルの世界に進むことを決意したのでした。さらに2010年のNPCカリフォルニア州ボディービル選手権で3位になります。
そして2012年に21歳で、ジェレミーブエンディアはメンズフィジークにうつります。
オリンピア4連覇
2013年5月にジェレミーブエンディアは、NPC Jr. USAでオーバーオールチャンピオンになります。ここでジェレミーブエンディアはIFBBプロカードを取得します。それから3カ月、にニューオリンズで開催されたGreater Gulf Statesで初のプロ戦で優勝し、目標だったオリンピア出場権を獲得するのでした。
ジェレミーブエンディアは2013年のオリンピア出場前に2013 IFBB Greater Gulf States Pro、2013 IFBB Sacramento Proという2大会に優勝。周囲からのオリンピアの優勝候補と期待も高まります。しかしジェレミーブエンディアはMark Anthony選手に負け、2位に終わります。彼はこの時二度と2位にはならないと心に誓ったのです。
そして23歳で2014年にミスターオリンピアに再挑戦し、優勝。見事リベンジを果たしたのです。その後も2015年~2017年までミスターオリンピアのフィジークを4連覇します。
怪我
しかし、ジェレミーブエンディアは2017年にベンチプレスで大胸筋を断裂してしまいます。手術することになったジェレミーブエンディア。
入院中・退院後もまともなトレーニングはできません。その数か月間のトレーニング不足の影響もあり、オリンピアではブランドンヘンドリクソン選手に敗れ、4位。連覇はストップします。その後は大会に出場せず、コーチングなどを行っています。
ジェレミーブエンディアの大会成績
・2008 INBF Capital City Natural Bodybuilding & Figure Championships:6位
・2010 NPC California State Bodybuilding Championships:1位
・2012 NPC California Governors Cup Championships:2位
・2012 NPC Los Angeles Grand Prix Championships:2位
・2012 NPC California State Championships:2位
・2012 NPC San Francisco Championships:7位
・2012 NPC Excalibur Championships:1位
・2013 NPC Amateur Grand Prix Los Angeles:1位
・2013 NPC Junior USA Championships:1位
・2013 IFBB Greater Gulf States Pro:1位
・2013 IFBB Olympia Weekend:2位
・2013 IFBB Sacramento Pro:1位
・2014 IFBB San Jose Pro:1位
・2014 IFBB Olympia Weekend:1位
・2015 IFBB Olympia Weekend:1位
・2016 IFBB Olympia Weekend:1位
・2017 IFBB Olympia Weekend:1位
・2018 IFBB Olympia Weekend:4位
ジェレミーブエンディアの筋トレについて
ジェレミーブエンディアはトレーニングではスーパーセットやジャイアントセットなど筋肉がパンパンになるパンプ感に重きを置いています。そのためセット間のインターバルも少なめです。筋トレではFST7を取り入れたメニューが多くあります。
また有酸素運動にはこだわりがあり、30分未満のバイクやHIITを行っています。
かなり筋肉に負荷がかかるトレーニングメニューなので真似する場合は決して無理をしないようにしましょう。
月曜日:肩、上腕二頭筋の筋トレメニュー
シーテッドラテラルレイズ4セット10~12回
ダンベルショルダープレス4セット8~10回
ダンベルフロントレイズ3セット8~10回
ダンベルラテラルレイズ7セット8~12回
バーベルスパイダーカール7セット10~12回
EZバーカール3セット8~10回
オルタネイトダンベルカール3セット8~10回
ダンベルショルダープレスのやり方!重量・角度など肩をデカくするコツを解説
出典:Slope[スロープ]
火曜日:背中と上腕三頭筋の筋トレメニュー
アンダーグリップラットプルダウン3セット10~12回
Vバーラットプルダウン3セット8~10回
リバースグリップバーベルロー3セット8~10回
シーテッドロー3セット10~12回
ストレートアームプルダウン7セット8~12回
プッシュダウン3セット10~12回
ナローベンチプレス3セット8~12回
ディップス3セット8~10回
ケーブルフレンチプレス7セット8~12回
ストレートアームプルダウンの効果&やり方!確実に広背筋に効かせるコツを解説
出典:Slope[スロープ]
ナローベンチプレスのやり方!上腕三頭筋・大胸筋に確実に効かせるコツをプロが解説
出典:Slope[スロープ]
水曜日:脚と腹筋の筋トレメニュー
スクワット3セット8~10回
ハックスクワット3セット8~10回
レッグプレス7セット10~12回
レッグカール3セット10~12回
スティッフレッグドデッドリフト3セット8~10回
ライイングレッグカール7セット8~12回
クランチ4セット14~20回
メディシンボールロシアンツイスト4セット14-20回
ハンギングレッグレイズ4セット14~20回
マウンテンクライマー7セット出来なくなるまで
レッグプレスの効果&やり方!平均重量、マシンの正しい使い方も!部位別にメニューを解説
出典:Slope[スロープ]
レッグカールやり方!マシン・自宅(自重)別のコツ!重量・回数などもプロが解説
出典:Slope[スロープ]
木曜日:胸とカーフの筋トレメニュー
チェストプレス4セット10~12回
ダンベルフライ3セット8~10回
チェストプレス3セット8~10回
ケーブルクロスオーバー7セット10~12回
スタンディングカーフレイズ4セット10~12回
レッグプレスカーフレイズ4セット10~12回
シーテッドカーフレイズ7セット8~10回
チェストプレスのやり方!大胸筋に効くコツ〜平均重量、ベンチプレスとの違いも解説
出典:Slope[スロープ]
ダンベルフライのやり方!大胸筋に効かせるフォーム〜重量・回数など効果UPのコツを解説
出典:Slope[スロープ]
金曜日:腕の筋トレメニュー
シーテッドダンベルカール7セット10~12回
インクラインダンベルカール3セット8~10回
マシンプリチャーカール3セット8~10回
バーベルスパイダーカール7セット10~12回
ケーブルフレンチプレス3セット10~12回
ナローベンチプレス3セット8~10回
スカルクラッシャー3セット8~10回
プッシュダウン7セット8~12回
インクラインダンベルカールのやり方!上腕二頭筋を短期間でデカくするコツをプロが解説
出典:Slope[スロープ]
土・日曜日:オフ
激しいトレーニングも大切ですが、筋肉を休ませることも大切です。ジェレミーブエンディアも土日はしっかり筋肉を休ませています。
ジェレミーブエンディアの食事・栄養摂取について
ジェレミーブエンディアは朝、コーチに体調などを相談して一緒にその日の食事を決めていきます。食事は2~3時間おき、1日6食です。内容は脂質が少ないタンパク質、複合炭水化物、質が良い脂質をバランスよく摂取するようにしています。特に大会前には体脂肪率を下げていくために食事の菅理を厳しくします。以下はそんな1日の食事例です。
1日の食事例
1食目:卵白1カップ、オートミール1/2カップ
2食目:プロテイン(ホエイアイソレート)35g、オレンジまたはリンゴ1個、アーモンド24個
3食目:8オンスの魚(ティアピア)または7オンスの鶏の胸肉、サツマイモ
4食目:8オンスのフィレミニョンまたは7オンスの赤身96%のひき肉、アスパラガス
5食目(ワークアウト前):8オンスの魚(ティアピア)または7オンスの鶏の胸肉、アスパラガス
6食目(ワークアウト後):プロテイン(ホエイアイソレート)50g、オートミール1/2カップ、はちみつ大さじ1杯
サプリメント
上記の食事例にも出てきますが、アイソレートのプロテインを元々多く使っていたジェレミーブエンディア。海外サプリメントブランドのEVOGENがスポンサーになってからはそこのサプリメントを使用しています。マルチビタミン、脂肪燃焼促進サプリ、総合アミノ酸、BCAA、グルタミン、プレワークアウトサプリなどサプリメントの種類は多岐にわたります。
(筋肥大とサプリメントの関係については以下の記事も参考にしてみてください)
筋肥大にはサプリメントが重要?短期間で成果が出る種類選び〜体験談まで紹介!
出典:Slope[スロープ]
ステロイドの使用は?
結論から言うと、使用していないとの見方が濃厚です。プロカードを手に入れ、その年にオリンピアの出場権まで手にしたジェレミーブエンディア。その速さや使用しているサプリメントの多さ、血管が浮き出る点などからステロイドの使用が一部から疑われています。
しかし皮膚が薄く乾燥する、顔が膨張し角ばるなどのステロイド使用者の身体的特徴は当てはまりません。唯一当てはまるのは血管が浮き出る点ですが、パンプ感を重視したトレーニングは血管が浮き出やすいものです。また日々のトレーニングの内容のハードさからあの肉体はトレーニングによるものである、との意見が多いのです。
ジェレミーブエンディアは多くの名言も残している?
「今日やるか、今日はやらないのかを毎朝自分に問いかけるんだ。その質問で、今日という一日の成果が決まるんだ」
「昨日より今日がより良くなるための目標をもって朝起きるんだ」
「山頂に上ろうとしてるだけじゃないんだ。そこに俺の家をも建てたいんだ。」
「冗談じゃない。すぐトレーニングだ。」
ジェレミーブエンディアは多くの名言も残しています。それらの名言から彼が前を向き、1日1日努力を重ねてきたことが伺えます。また、山頂に上がろうとしてるだけでなく、家を建てたいという言葉はジェレミーブエンディアがオリンピアで4連覇を果たしたことに繋がる姿勢を表しています。
(筋トレの名言30選については以下の記事も参考にしてみてください)
筋トレの名言30選!モチベ向上&面白い迷言別に紹介!日本〜海外まで徹底網羅!
出典:Slope[スロープ]
ジェレミーブエンディアの怪我や引退について
2017年、ジェレミーブエンディアはトレーニング中に右の大胸筋を破裂させてしまい手術を受けました。この怪我で長期的にトレーニングを休まざるをえず、その結果筋肉量はかなり落ちてしまいます。その後5ヶ月のトレーニングでかなり元に近い筋肉量まで復活。しかしジェレミーブエンディアは2018年のミスターオリンピアで優勝を逃し、4位となります。
そしてこの大会をもって引退する意向を表明。その後の大会には出場していません。しかしジェレミーブエンディアは自身のインスタで「再びステージに戻る」という趣旨の発言をしています。カテゴリーをメンズフィジークからクラシックフィジークに変えて参加するのではないかとも言われていますが、再び彼をステージで見ることができるかもしれません。
ジェレミーブエンディアの私生活について
年収はどれくらい?
ミスターオリンピアのメンズフィジークの賞金は2018年を参考にすると2万ドル、約200万円です。ジェレミーブエンディアは若いころから多くの大会に出ています。そのため年収は一説では600万円~700万円とも言われています。
大会に出る以外にもサプリメントブランドがスポンサーになっていたり、LIVE FIT(リヴフィット)やHERA×HERO(ヘラヒーロー)といったアパレル会社のモデルを行っていたりしました。その結果ジェレミーブエンディアの総資産は1億円にのぼります。
女性関係
ジェレミーブエンディアはまだ結婚はしていません。女性関係は派手な方で、その関係で喧嘩に発展してしまったこともあります。
元カノの情報も複数ありますが一番最近付き合ってるとされていたのはAnastasia Sitchという方です。彼女はヒマラブランドというライフスタイルブランドの関係者で、スタイルが良く自身もフィットネス等のトレーニングをしています。ジェレミーブエンディアの日本でのイベントにも一緒に来ていました。
友人関係
HERA×HEROはジェレミーブエンディアとその友人で作り上げたブランド。私服やよく付けていたネックレスもこちらのブランドのものでした。しかしその友人と喧嘩別れしてしまい、今はHERA×HEROに関わっていないという話もあります。ジェレミーブエンディアも、喧嘩をしてしまう短気な自分の性格は直したいと発言しています。
ジェレミーブエンディアの筋肉を拝める画像集!
Success is the result of perfection, hard work, learning from failure, loyalty, and persistence. pic.twitter.com/CVimE2YHCZ
— Jeremy Buendia (@BuendiaFitness) November 27, 2019
If you want to build big legs, you gotta #squat heavy.
— Jeremy Buendia (@BuendiaFitness) July 12, 2019
But that doesn’t mean that you compromise your depth – right?
A lot of guys who pile the plates on – and only do quarter-depth squats.
You need to squat both heavy AND deep to build quality quads and #hamstrings! #legday pic.twitter.com/KwoAUUghrS
ジェレミーブエンディアの筋肉を目指してみよう
ジェレミーブエンディアがカテゴリーをボディービルからフィジークにうつしたのには理由があります。それはフィジークで求められるバランスの取れた肉体美が彼の持つ理想と合致したからです。
ミスターオリンピアでのメンズフィジークで4連覇した彼の筋肉はまさにバランスの取れた美しい筋肉と言えるでしょう。そんなジェレミーブエンディアの筋肉を目指して食事やトレーニングメニューを考えてみましょう。