筋トレは『3分割法』が効率的!その理由〜頻度別の1週間のメニュー例まで解説!

筋トレで1日で全身の筋肉を鍛えず、部位を絞ってトレーニングすることを分割法といいます。1週間のメニューを考えた際に効率的なのが3分割法です。今回は3分割法の筋トレが効率的な理由と週3、週4、週5、週6、週7とジムに通う頻度に合わせたメニュー例をご紹介します。

監修 |パーソナルトレーナー 野上 鉄夫
健康運動指導士 /NSCA-CPT /JATI-ATI /トレーニング指導歴34年/指導人数1万人以上/Twitterフォロワー数15万人/YouTubeチャンネル登録者数1.5万人/ブログ...
健康運動指導士 /NSCA-CPT /JATI-ATI /トレーニング指導歴34年/指導人数1万人以上/Twitterフォロワー数15万人/YouTubeチャンネル登録者数1.5万人/ブログPV300万PV以上

目次

  1. 筋トレは3分割法がおすすめ!
  2. 3分割法での筋トレが推奨される理由
  3. 3分割法での筋トレメニューの組み方
  4. 3分割法で行う1週間の筋トレスケジュール例【週3回編】
  5. 水曜日 脚+腹筋の日
  6. 土曜日 胸+上腕三頭筋の日
  7. 日曜日 背中+上腕二頭筋の日
  8. 3分割法で行う1週間の筋トレスケジュール例【週4回編】
  9. 水曜日 脚+腹筋の日
  10. 木曜日 背中+上腕二頭筋の日
  11. 土曜日 胸+上腕三頭筋の日
  12. 日曜日 背中+上腕二頭筋の日
  13. 3分割法で行う1週間の筋トレスケジュール例【週5回編】
  14. 火曜日 胸+上腕三頭筋
  15. 水曜日 脚+腹筋の日
  16. 木曜日 背中+上腕二頭筋の日
  17. 土曜日 胸+上腕三頭筋の日
  18. 日曜日 背中+上腕二頭筋の日
  19. 3分割法で行う1週間の筋トレスケジュール例【週6回〜編】
  20. 火曜日 胸+上腕三頭筋
  21. 水曜日 脚+腹筋の日
  22. 木曜日 背中+上腕二頭筋の日
  23. 金曜日 脚+腹筋
  24. 土曜日 胸+上腕三頭筋の日
  25. 日曜日 背中+上腕二頭筋の日
  26. 3分割法を取り入れて効率よく筋トレの成果を出す
  27. 筋トレメニューに関する記事もチェック

土曜日 胸+上腕三頭筋の日

土曜日は押す動作で鍛えられる胸と上腕三頭筋を行います。胸のトレーニング種目はベンチプレスを行います。ベンチプレスは胸全体に刺激が入り、たくましい胸板をつけるのに効果的な種目です。

ベンチプレスの後はケーブルプレスダウンを行いましょう。狙った部位にしっかりと刺激がはいるように、上腕三頭筋の筋肉でコントロールできる重量からはじめましょう。

(大胸筋の筋トレにおすすめのインクラインプッシュアップのやり方については以下の記事も参考にしてみてください)

インクラインプッシュアップのやり方!大胸筋下部に負荷を掛ける腕立て伏せのコツを解説

日曜日 背中+上腕二頭筋の日

日曜日は背中と上腕二頭筋の筋トレを行います。背中は懸垂で鍛えます。グリップや手の幅によって刺激の入る場所が少し変わってくるので、変化をつけながら行うことでバランスよく鍛えましょう。

懸垂の後はアームカールで上腕二頭筋を鍛えます。腕を曲げた時に外に向けて少しひねるようにすると最大限に効かせることができるので、意識して行いましょう。

(上腕二頭筋の強化におすすめのバイセップスカールについては以下の記事も参考にしてみてください)

バイセップスカールのやり方!上腕二頭筋に効かせるコツで腕を太く!

3分割法で行う1週間の筋トレスケジュール例【週6回〜編】

週に6回以上の筋トレを3分割法で行う場合は、脚のトレーニングも週に2回行うことができます。ただし、3分割法で週に6回以上筋トレを行うと休みが少なく疲労が抜けづらいため、オーバーワークになる可能性もあります。自分の体調を管理しながら行いましょう。

火曜日 胸+上腕三頭筋

土曜日にベンチプレスとケーブルプレスダウンを行うので、火曜日は違った種目を取り入れて筋肉をバランスよく鍛えましょう。胸の種目はインクラインベンチプレスを行います。ベンチプレスと比べてバランスが取りづらい種目になるので、無理せずコントロールできる重量から行いましょう。

上腕三頭筋の種目はダンベルフレンチプレスを行います。上腕三頭筋をストレッチさせやすい分、ひじに負担がかかりやすい種目なので、しっかりウォームアップをしてから行いましょう。

(大胸筋の強化におすすめのデクラインダンベルプレスのやり方については以下の記事も参考にしてみてください)

デクラインダンベルプレスのやり方!大胸筋下部に効かせるコツ〜自宅版まで解説

水曜日 脚+腹筋の日

水曜日は脚と腹筋のトレーニングを行います。脚は筋肉が大きい分回復に時間がかかるため、脚のトレーニングは週に1回しか設定していません。脚のトレーニング種目はバーベルスクワットを行います。しっかりと脚全体を鍛えられるように脚幅やしゃがむ深さなど正しいフォームを意識しながら行いましょう。

腹筋のトレーニング種目はクランチを行います。自重で負荷が重くない分、収縮とストレッチを意識してしっかり効かせるようにしましょう。

(下半身強化におすすめのバックランジついては以下の記事も参考にしてみてください)

バックランジのやり方!楽に太もも・お尻痩せするコツ!筋トレ初心者&女性必見!

木曜日 背中+上腕二頭筋の日

日曜日に懸垂とアームカールを行うので、木曜日は違う種目を設定して背中と上腕二頭筋をバランスよく鍛えましょう。背中のトレーニング種目はケーブルローイングを行いましょう。しっかりと背中の筋肉に刺激が入るように、腕で引いてしまっていないか注意しながら行いましょう。

上腕二頭筋のトレーニング種目はハンマーカールを行いましょう。アームカールとは違った刺激が上腕二頭筋に与えられるので、バランスのいい筋肉をつけるため、両方をトレーニングメニューに組み込むことをお勧めします。

(僧帽筋に効くバーベルシュラッグのやり方については以下の記事も参考にしてみてください)

バーベルシュラッグのやり方!僧帽筋に必ず効くコツをビハインド・フロント別に!