デッドリフトの平均は?最適な重量・回数がわかる!体重・初心者〜上級者に分類して解説

BIG3の中でも正しいやり方や平均重量が分からず、避けている人が最も多いのがデッドリフトだと思います。今回はそんな謎多きデッドリフトの平均的な重量や回数を、男性と女性、初心者から超上級者まで各レベルに合わせて紹介します。

監修 |パーソナルトレーナー ずーみー(泉風雅)
所属:早稲田大学スポーツ科学部、早稲田大学バーベルクラブ、パーソナルトレーナー 経歴:2017全日本学生ボディビル優勝、JOC日本ジュニアボディビル優勝、2018全日本学生ボディビル準優勝、...
所属:早稲田大学スポーツ科学部、早稲田大学バーベルクラブ、パーソナルトレーナー 経歴:2017全日本学生ボディビル🥇優勝、JOC日本ジュニアボディビル🥇優勝、2018全日本学生ボディビル🥈準優勝、関東学生ボディビル🥇優勝(2年生時での優勝は30年ぶりの快挙) 資格:NSCA SNS □TwitterYouTube

目次

  1. デッドリフトの平均重量はどれくらい?
  2. 男性のデッドリフトの平均重量【体重・経験値別】
  3. 男性の体重・経験値別のデッドリフトの平均重量について
  4. 経験値の基準と平均重量について
  5. 女性のデッドリフトの平均重量【体重・経験値別】
  6. 女性の体重・経験値別デッドリフトの平均重量について
  7. デッドリフトの最適なレップ数・セット数
  8. デッドリフトの最適なレップ数
  9. デッドリフトの最適なセット数
  10. デッドリフトの重量をあげるフォームのコツ&注意点
  11. ヴァルサルヴァ法を用いた呼吸方【デッドリフトの効果的なやり方】
  12. デッドリフトのその他のバリエーション
  13. スモウデッドリフトのやり方
  14. ダンベルデッドリフトのやり方
  15. スティッフレッグデッドリフトのやり方
  16. スミスマシンデッドリフトのやり方
  17. ハーフデッドリフトのやり方
  18. デッドリフトの平均重量を理解して挑戦してみよう
  19. 筋トレメニューに関する記事もチェック

バーをパワーラックなどに置き、通常よりも高いポジションからスタートするデッドリフトです。こうすることでハムストリングスや大臀筋の柔軟性に合わせた動きが可能です。また、体幹部の固定力・腹圧を高める練習としても行うことができ、高重量を扱う為の練習にも向いています。ここでもしっかりと上体の前傾を意識することが重要となります。

(詳しく見たい方はこちら)

ハーフデッドリフトのやり方!腰を痛めず背中に高負荷を与えるコツをプロが解説

デッドリフトの平均重量を理解して挑戦してみよう

デッドリフトの自分に適した平均重量と、正しいフォームのポイントを押さえたら実際にデッドリフトに挑戦してみましょう。デッドリフトは正しいフォームを身に着けて行わないと、腰を痛めたり怪我のリスクが伴います。その反面、背中や下半身を中心に全身を効率よく鍛えることのできる非常に効果的なトレーニングでもあります。

初めのうちは、正しいフォームの習得を第一に心がけて、無理のない重量から始める事をお勧めします。慣れるまでは、トレーナーや経験者にフォームのチャックをしてもらうのいいかも知れません。またデッドリフトは様々な種類があります。目的や効かせたい部位によって種類が異なってきますので、自分に最適なデッドリフトに挑戦してみてはいかがでしょうか。

(デッドリフトと同じく下半身に効果的なスミスマシンスクワットについては以下の記事も参考にしてみてください)

スミスマシンスクワットのやり方!種類別に足の位置・重量など効果UPのコツを解説

筋トレメニューに関する記事もチェック

ベンチプレスのやり方!正しいフォーム&効果UPのコツ!初心者向けに回数・重量なども徹底解説!
バーベルスクワットのフォーム!種類別のコツ&効果!重量・回数などもプロが徹底解説
BIG3は初心者の筋肥大に最短の筋トレ!フォーム・効果・メニューの組み方など徹底解説
ヒンズースクワットのやり方!脂肪燃焼・下半身痩せ効果UPのコツをプロが解説
ショルダーシュラッグのやり方!僧帽筋に効かせるコツ!肩こり・猫背が改善できる!