バーベルカールのやり方!上腕二頭筋に爆裂に効かせるコツ!平均重量・種類なども

この記事では、上腕二頭筋を鍛えることができる筋トレ『バーベルカール』の効果的なやり方を解説します。バーベルを持つ際の手幅や平均重量などを紹介していますので、ポイントを押さえて、筋トレ上級者の方はもちろん初心者の方もぜひ挑戦してください。

監修 |パーソナルトレーナー ずーみー(泉風雅)
所属:早稲田大学スポーツ科学部、早稲田大学バーベルクラブ、パーソナルトレーナー 経歴:2017全日本学生ボディビル優勝、JOC日本ジュニアボディビル優勝、2018全日本学生ボディビル準優勝、...
所属:早稲田大学スポーツ科学部、早稲田大学バーベルクラブ、パーソナルトレーナー 経歴:2017全日本学生ボディビル🥇優勝、JOC日本ジュニアボディビル🥇優勝、2018全日本学生ボディビル🥈準優勝、関東学生ボディビル🥇優勝(2年生時での優勝は30年ぶりの快挙) 資格:NSCA SNS □TwitterYouTube

目次

  1. バーベルカールとダンベルカールの違い
  2. バーベルカールで鍛えられる筋肉部位、得られる効果
  3. 上腕二頭筋
  4. バーベルカールの効果的なやり方
  5. ①立った状態でバーベルを持つ
  6. ②肘を曲げてバーベルを上げる
  7. ③バーベルを下ろす
  8. バーベルカールのコツ&注意点
  9. ①肘のポジションが動いてしまう
  10. ②手首が反り返ってしまう
  11. ③肘の曲げ伸ばしができていない
  12. バーベルカールの最適な重量・回数・セット数
  13. バーベルカールの最適な重量・回数
  14. バーベルカールの最適なセット数
  15. 【種類別】バーベルカールの効果&やり方
  16. ①バーベルリバースカール
  17. ②ワイドグリップバーベルカール
  18. ③ナローグリップバーベルカール
  19. バーベルカールの効果を高める為のポイント
  20. 食事にも気を遣う
  21. バーベルカールで上腕二頭筋を鍛えて力こぶをデカくしよう

この動画のように、動作のなかで肘の曲げ伸ばしができていないこともよくある問題として挙げられます。この問題は、自分に合っていない高重量を扱っている場合や、パーシャルレンジで行っている方にみられがちなケースです。肘を動かさないと上腕二頭筋を鍛えられないので、重量や可動域を見直して、肘の曲げ伸ばし動作にしっかりと負荷を乗せていきましょう。

バーベルカールの最適な重量・回数・セット数

バーベルカールで効果を得るためには最適な重量や回数、セット数を知っておくことも大切です。正確なフォームで動作を行えるよう、最適な設定の範囲内でトレーニングを行いましょう。

バーベルカールの最適な重量・回数

最適な重量・回数は、筋トレの目的によって決まってきます。回数は、筋力アップのためには1~6回、筋肥大のためには6~12回、筋持久力アップのためには15回以上が目安です。重量は、その回数行って限界となるものを扱いましょう。正しいフォームを保って限界までの追い込みができるよう、重量や回数の設定は無理のない範囲で行ってください。

バーベルカールの最適なセット数

最適なセット数は、筋トレの経験により異なります。筋トレ初心者の方であれば3セットを週1回、上級者の方であれば3セットを週2回といったペースで行うと良いでしょう。経験値の上昇に合わせて、セット数や頻度を増やしていくのがおすすめです。

【種類別】バーベルカールの効果&やり方

バーベルカールはグリップの種類によって鍛えられる部位を変えることのできる筋トレです。ここからは種類別のバーベルカールのやり方を紹介しますので、バランス良く腕の筋肉を鍛えていきたい方はぜひチャレンジしてください。

①バーベルリバースカール

通常とは逆の順手のグリップで行うバーベルカールです。特に腕橈骨筋(わんとうこつきん)という前腕の大きな筋肉を鍛えることができます。

▼バーベルリバースカールのやり方

①立った状態で、バーベルを順手で持つ
②肘を曲げてバーベルを上げる
③バーベルを下ろす

バーベルリバースカールの重量・回数は、通常のパターンと同様に、筋力アップのためなら1~6回、筋肥大のためなら6~12回、筋持久力アップのためなら15回以上で、その回数で限界がくる重量を扱うようにします。セット数も同じく、初心者は3セット×週1回、上級者は3セット×週2回が目安です。

▼バーベルリバースカールのコツ&注意点

通常のバーベルカールが問題なく行える重量でも、かなり重く感じるトレーニングです。そのため、まずは10kgのショートバーのみから始めてみましょう。それでも重いと感じる方は、ダンベルを使ってより軽い重量から始めることをおすすめします。

(リバースカールについては以下の記事も参考にしてみてください)

リバースカールのやり方!プロ直伝の前腕・上腕筋を『極太』にするコツを解説

②ワイドグリップバーベルカール

広めの手幅でバーベルを持って行うこの種目では、上腕二頭筋の短頭を集中的に鍛えていくことができます。力こぶの内側の立体感を作りたい方におすすめです。

▼ワイドグリップバーベルカールのやり方

①立った状態で、広めの手幅でバーベルを持つ
②肘を曲げてバーベルを上げる
③バーベルを下ろす

ワイドグリップバーベルカールの場合も、通常のパターンと同様に重量・回数・セット数を設定しましょう。重量と回数は筋トレの目的に、セット数は筋トレの経験に沿ったものにするようにしてください。

▼ワイドグリップバーベルカールのコツ&注意点

通常のバーベルカールと同様に、肘を動かさないようにすること、曲げ伸ばしをきちんとすることなどに注意してください。

(ワイドグリップチンニングについては以下の記事も参考にしてみてください)

ワイドグリップチンニングのやり方!大円筋に効く?できない初心者向けメニューも!

③ナローグリップバーベルカール